春休みに便利なお助けご飯!

春休みに便利なお助けご飯!

2025年3月14日更新

やってきました年度末!何かと忙しく大変な時期ですね!

卒業・入学・入社などなと新しいことが始まる前にやること多すぎる~~~!

と嘆いている方も多いと思います。

そんな中、ちょっとの時間と手間を省いて、上手に自分時間を作ってみませんか?

今回はそんな忙しい方の手助けになるお話をしたいと思います。


夕飯を作るための時間ってどのくらい???


特にお子様がいらっしゃるご家庭では、毎日の食事の支度から家事から何もかも日頃から

大変ですよね本当に毎日お疲れさまです。夕飯を作るための所要時間は平均で30分から

1時間だそうです。

メニューによってはもっと時間がかかりますよね!お子様が小さい場合は、思い通りに

食事支度をするにも一苦労です(汗)

私なんて何を作ろうか・・・?から考えて、レシピアプリでレシピを探そうと携帯を

触れば横道にそれて、動画に見ハマってしまったり・・・って、

話も横道にそれてますが・・・私の場合ご飯を作り出すまでにも少々時間がかかって

おります・・・

それに加えて「食材のお買い物」だって立派な家事時間ですよね!ご飯を食べられるまで

に一体どれだけ時間がかかるのでしょう・・・


それにしても平均で30分から1時間以内にみんな作ってるんですか?!いやぁ・・・

尊敬いたします・・・。感謝して頂きましょうね♪(^^)



やってきますよ「春休み」

 

 


 

それから学校や幼稚園には「春休み」という大人には無いお休みがあります!

お子様は春休みでもお父さんお母さんはお仕事というご家庭も多いと思います。

そんな時に困るのがやはり「食事のお世話」です。


そんな時に助けになるのが冷凍弁当です!

お留守番をしているお子様のお昼ごはんなど、お子様でも安心してレンジでチン

するだけのUMACA!の冷凍弁当は、お手軽で便利です!

冷凍庫に約3ヶ月ストックでき食べたい時にチンするだけ!

火を使わないのでお子様でも安心してお召し上りいただけます。


お昼ごはんだけではなく、忙しい家族の時短アイテムとしても利用されては

いかがですか?

お仕事が残業で遅くなってご飯を作る余裕が無かったり、疲れてご飯を作る余力が無い時

でも冷凍弁当・冷凍おかずがあれば食事の支度の手間が省けて簡単便利です!是非ご活用

して忙しい時間を少しでも楽してください!



UMACA!の冷凍弁当はおいしくて大人気!



九州のご当地グルメを再現したお弁当・おかずシリーズや人気の

小さな海苔弁チビノリベーンなど種類豊富に揃えております♪



練習してみよう!レンチンは安全だけど

熱々になるので気を付けて!


春休みなどの長期休みや、お子様にお留守番の際にお弁当を利用するときは

まずは一緒にレンジで温める練習をしておくと安心ですね!

冷凍弁当は食材によって温まりにくいおかずなどもあります。そういった場合は追加で

数秒追加加熱なども必要になりますし、熱々になるので火傷のおそれもありますので

事前に温め練習をしておくことをおすすめします。



まとめ


とっても便利でおいしいUMACA!の冷凍弁当はお子様からご年配の方からも

大変喜ばれております、和食料理人が作るUMACA!のお弁当は一味違って「おいしい!」と人気です!

冷凍庫に忍ばせて、いざという時の冷凍弁当♪普段使いや、もう一品!などでも是非ご利用ください。

 

 

UMACA!の冷凍弁当でタイパ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

お子様にもピッタリちょうどいいサイズのチビノリベーン(小さい海苔弁)など

ラインナップは豊富にそろえています!生活にちょうどいい冷凍のお弁当を

ご利用下さい♪