5月野菜のおいしいレシピ

5月野菜のおいしいレシピ

2022年5月24日更新

新緑が爽やかな季節になってきましたね!5月はマメ科の野菜が旬を迎える時期だってご存じでしたか?

スナップエンドウや絹さやなど、旬の野菜を使った簡単レシピをご紹介致します!

 

弾けるおいしさスナップエンドウ

プチっと弾ける豆と肉厚で甘味のあるサヤが美味しいスナップエンドウ。スジを取ればサヤごと食べられるので栄養もバッチリ!

 

スナップエンドウはさっと茹でるのが美味しく食べるコツです。1〜2分ほど塩茹でしましょう。

茹でたものをサッとバターで炒めたり、水で締めてサラダに混ぜても美味しく頂けます。お弁当のおかずや副菜にもぴったりです。

上品な味わいの絹さや

 

スナップエンドウはアメリカから伝わってきた外来種ですが、日本古来のマメ科の野菜『きぬさや』も忘れてはいけません!

 

マメが膨らむ前に収穫する絹さやは、シャキッとしたサヤの歯応えが美味しいですよね!炒めものの彩りにも、サッと茹でてお味噌汁の具材にも、どんな料理にも合う便利な旬の野菜です。

 

旬の絹さやはサッと茹でるだけですぐ火が通ります。1分塩茹でしてナムルや和え物にしても良いですし、八宝菜や酢豚の具材にもオススメです。炒め物に入れるときは、最後の方に入れてサッと炒めましょう。

 

マメ科の野菜は栄養豊富!

スナップエンドウや絹さやなど、マメ科の野菜は『種』をそのまま食べることになるので、とっても栄養豊富なんです!

 

特に旬の時期はビタミンCやビタミンBの量が多いので、健康にも美容にも嬉しい食材です。

時間がある日はタケノコ料理も

 

風情ある香りとシャクッとした独特の歯応え、採れたてのタケノコは格別の美味しさです! 茹でてアク抜きするのが少し面倒ですが、手順は意外と簡単です。

 

1.根本と穂先を切り落とし、縦方向に深さ3センチほどの切れ目を入れます。

 

2.一握りの米ぬかと赤唐辛子、タケノコを鍋に入れ、筍がかぶるくらいの水を入れて茹でます。

 

3.落とし蓋をして50〜80分茹で、たけのこに火が通ったら火を止めて、タケノコを出さずにお湯ごとそのまま冷まします。

 

4.冷えたら切って食べましょう!鰹節とお醤油をかけて食べても美味しいですし、たけのこご飯にしても良いですね!

旬の食材で食育も!

 

5月が旬の野菜は、比較的簡単な調理法で食べる事ができます。家族にスジ取りをしてもらったり、お子さんと一緒にタケノコ料理を作ったり、家族みんなで調理をするのも良いかもしれません。

 

爽やかでフレッシュな旬の野菜で食卓を彩りましょう!